| 
札幌室内歌劇場時計台コンサート Vol.32   「オペラの歴史Part.Ⅲ」 ~花開くベルカント~
| ◇日時◇ | 07/23(土)
19:00開演 |  
| ◇会場◇ | 札幌市時計台2階ホール |  札幌室内歌劇場時計台コンサートVol.32 「オペラの歴史Part.Ⅲ」  ~花開くベルカント~      ■日時:2005年7月23日(土)19:00開演  ■ところ:札幌市時計台2階ホール  ■料金:コンサ-ト料金:2,000円 (支持会1,800円)  ■チケット購入・お問合せ:札幌室内歌劇場 011-588-4738   ■主催:NPO法人札幌室内歌劇場  ■後援:札幌市、札幌市教育委員会      ■出演 萩原のり子 Sop土本麻生 Sop三浦志緒里 Sop松田久美 Mezz浅里慎也 Ten杉江光 Bar浅井智子 Pf岩井沙織 Pf石田まり子(解説)
   ■曲目   1.ドニゼッティ「ラ・ファヴォリータ」より、“美しき光の輝き~やさしいそよ風よ” Sop/土本麻生・三浦志緒里、Mezz松田久美、Pf岩井沙織 2.ロッシーニ「セビリアの理髪師」より、“今の歌声は”                                      Sop土本麻生、Pf岩井沙織 3.ロッシーニ「アルジェのイタリア女」より、“愛する彼のために”                                            Mezz松田久美、Pf岩井沙織 4.ベッリーニ「カプレ-ティ家とモンテッキ家」より、“ああ、いくたびか”                                          Sop三浦志緒里、Pf岩井沙織 5.ドニゼッティ「ポリウート」より、“麗しき君の面影” Bar杉江光、Pf浅井智子 6.ロッシーニ「オテッロ」より、“柳の歌”                                     Sop萩原のり子、Pf浅井智子 7.ドニゼッティ「愛の妙薬」より、“ラララ・・”                            Sop萩原のり子、Ten浅里慎也、Pf浅井智子 8.ドニゼッティ「愛の妙薬」より、“むかし、パリスがしたように” Bar杉江光、Pf浅井智子 9.ドニゼッティ「愛の妙薬」より、“人知れぬ涙”                                       Ten浅里慎也、Pf浅井智子 10.ドニゼッティ「リタ」より、“いとしいわが妻”  Sop萩原のり子、Bar杉江光、Pf浅井智子   11.ロッシーニ「セビリアの理髪師」より、“おやすみ、気をつけて”                                          編曲岩河智子、全員   |