  | 
2007さっぽろオペラ祭、札幌室内歌劇場公演  オペラ「アマ-ルと夜の訪問者
| 
◇日時◇ | 
11/30(金)
15:00開演
 | 
 
| 
◇会場◇ | 
札幌市教育文化会館小ホ-ル 地下鉄東西線「西11丁目」徒歩4分
 | 
 
 
 
 | 作曲 | G.C.メノッティ |  | 編曲 | 岩河智子 |  | 演出 | 中津邦仁 |  | 料金 | 【全席指定】※7月20日より発売開始  一般 3,500円  中学生以下 2,500円  初めて券 1,000円  身障者席 500円  寄付金付きエンジェルチケット 10,000円 |  | チケット販売 | オフィス・ワン 011-612-8696  ※教文、大丸セントラル、4プラ、道新、各プレイガイドでも取り扱っています。  |  | お問合せ | 札幌室内歌劇場 TEL. 011-588-4738  札幌市教育文化会館事業課 TEL. 011-271-5822 |  | 主催 | さっぽろオペラ祭実行委員会、(財)札幌市芸術文化財団 |  | 後援 | 札幌市、札幌市教育委員会 |  
   
 ▼ 出演  ▼ 室内楽アンサンブル  ▼ スタッフ  ▼ あらすじ    
 出演■第一部「音楽に描かれた聖母子像」 ■第二部 オペラ「アマールと夜の訪問者」(日本語上演) - アマール 窪田晶子
 - 母 萩原のり子(29日)/遊佐悦子(30日)
 - カスパール 安田哲平
 - バルタザール 橋本卓三
 - メルキオール 石鍋多加史
 - 羊飼いたち 土本麻生/松田久美/万城目佳奈/三浦志緒理/森千絵子/渡辺ちか
 - 他
 
 
 室内楽アンサンブル- フルート/ピッコロ 蠣崎路子
 - オーボエ 宮城完爾
 - ヴァイオリン 富岡雅美
 - チェロ 川崎昌子
 - ピアノ 渡辺桃子
 - 打楽器 時岡牧子
 
 
 スタッフ- 音楽監督 岩河智子
 - 演出 中津邦仁
 - 舞台監督 坂本由希子
 - 美術 中津邦仁
 - 照明 吉田茂夫
 - 衣裳 下斗米雪子
 - メイクアップ 藤原得代
 - 宣伝美術 若林瑞沙/山本恵(イラスト)
 - 制作 福地美乃/オフィス・ワン
 
 
 あらすじ<思いやりの奇跡>   足が不自由な貧しい羊飼いの少年アマールは、夜空にひときわ輝く星をみつけました。   アマールが眠りにつくと、その星を頼りに旅を続ける三人の王様が、アマールの家に立ち寄ります。母親は王様を招き入れ、村人も集い王様を心からもてなします。   村人が去り、みなが寝静まると、母親は王様の持つ宝の一つを盗んでしまいます。しかし、それを知った王様は、母親をとがめることなく赦します。   それを見ていたアマールは感謝し、王様たちが探している子どもに自分の杖を捧げると申し出ます。すると、なんとアマールの足は歩けるようになっていたのです。    
 | 
  |